商品のご紹介

この工作キットの目的

  • サングラス、カメラのフィルター、鉱物顕微鏡、テレビやパソコンのディスプレイなどさまざまな機器に利用されている偏光板(偏光フィルター)とはどういうものか、観察・実験・工作を通して基本的なはたらきを理解する。
  • 偏光板を通して身の回りを観察することで自然界では偏光という現象が日常的に起きていることを理解する。
  • 偏光の発見、偏光板の発明について概略を知る。

解説


箱の中に真っ黒な壁が見えています。箱の中が黒い板で二つに仕切られているようです。ところが、横の穴からペンを差し込むと・・・なんと、ペンは黒い壁をつきぬけて反対側に出てくるではありませんか!

 

「偏光マジック ニコルのかべぬけ」は偏光板を使った科学工作キットです。特定の向きに振動する光(偏光)しか通さない偏光板(偏光フィルター)の基本的な性質を利用したもので「ブラックウォール」という名前でも知られている有名な演示実験です。当社の書籍「つくる科学」の本でも紹介されています。

 

偏光という現象の発見、方解石を使った偏光装置(ニコルプリズム)の発明、そしてポラロイドの創業者が実用化した紙のように薄い偏光フィルムは、現在では誰も不思議に思わないほど私たちの社会・生活に溶け込んでいると言えます。

 

 「偏光マジック ニコルのかべぬけ」は
1.紙箱に窓を開ける。(カッターナイフで切り抜く)
2.紙箱の内側を黒く塗る。
3.偏光板を貼る。
4.紙箱を組み立てる。
という4段階の工程を体験することで、偏光板の基本的な性質を知ることができるようになっています。詳しい説明書が付属していますので、工作をはじめる前に必ずお読みください。動画も参考にしてください。


動画を見る